8月になりましたね。
夏休み中は何をして過ごすか悩みますよね。
こどもたちとうちわを作りました。
もらったうちわを水に漬けて剥がし
骨組みだけにして
枠に沿って紙を切ってこどもたちに絵をかいてもらい
貼り付けて端っこをマステで止めて完成
Myうちわ結構喜んで使ってます。
みなさんも作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
中古住宅をリノベーション 田舎でまったり のんびり暮らす
投稿日:
8月になりましたね。
夏休み中は何をして過ごすか悩みますよね。
こどもたちとうちわを作りました。
もらったうちわを水に漬けて剥がし
骨組みだけにして
枠に沿って紙を切ってこどもたちに絵をかいてもらい
貼り付けて端っこをマステで止めて完成
Myうちわ結構喜んで使ってます。
みなさんも作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
執筆者:MAKKUROKUROSUKE
関連記事
塩麹からあげを作りました。 いつも焦げてしまって失敗していました。 塩麹からあげは焦げやすいみたい。 今回は大成功 塩麹を入れすぎていたのが失敗の原因だったみたい いつもお肉がヒタヒタになるぐらいしょ …
アロマで虫よけスプレーを作る方が増えています。 子育てサークルやイベントでも かんたんに作れるアロマ虫よけスプレー講座が開催されているのを見かけることがあります。 数年前までは精油で虫よけスプレーを作 …
スーパーのチーズコーナーで ビーガンチーズを発見しました。 買ってみることにしました。 見た目は普通のチーズと変わらない チーズほどではないけど糸も引きます 味も違和感なし 送料込・BEYOND TO …
ひさしぶりにイオンへ行ったら 営業開始時間を間違えました。 専門店は10時から イオンは開店していたので 専門店が開店する前にちょっとランドセル売り場をのぞいてきました。 イオンブランドのほかに 天使 …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |