毎年恒例の我が家の味噌づくり
満月の日に仕込みました。
今年は豆の注文を誤り
いつも5キロ作るのに
今回は15キロ作る羽目になってしまいました。
無農薬の大豆と種麹の麹と海の精の漬物用の塩で作りました。
大豆は蒸しました。
これが大変!
大豆3キロを水で戻して蒸さなきゃいけないんだけど
我が家にある鍋を総動員して
4つのコンロをfull稼働させて蒸しました。
潰すのも一苦労
実家からフードプロセッサーを借りてくるのを忘れ
ブレンダーのフードプロセッサーを使いました。
あまり長い時間使うとモーターがだめになるので
休ませながら使いました。
去年はブレンダーで潰して使ったんだけど長い時間使ったため
壊れてしまいました。
味噌づくりには衣装ケースを使うと麹と塩が混ぜやすいです。
味噌づくり5年
こどもたちも小さいころからしているので
手順をわかっていて言われなくてもいろいろやってくれます。
おいしい味噌になりますように
種麹
塩
無農薬大豆
最後までお読みいただきありがとうございます。