となりのトトロのような 古き良き昭和な暮らしを求めて

      中古住宅をリノベーション 田舎でまったり のんびり暮らす 

ブログ

我が家のお手軽週末BBQ

投稿日:

BBQは好きですか?
私は好きです。

が、買い出し 準備 片付けで
半日かかる
BBQ後はクタクタ
楽しいけどクタクタになる

人を呼ぶと1日BBQしてるなんてことありますよね

食材をたくさん準備したけど結局食べきれずあまってしまう。
〆の焼きそばであまったものを入れて食べきれたらいいけど
あまらせてしまうことありますよね。
我が家でもよくありました。

でも今は違います。
毎週BBQしていても食材はあまりません。
買い出しは行きません。
家族だけでBBQをするなら食材をたくさん買う必要もなし。
家にあるものを焼きます。
ちょっと物足りないぐらいの量で十分。
今からBBQするかってなってもあわてません。
冷蔵庫にあるもの冷凍庫のストックでBBQができます。
我が家ではどんなものを焼いているか?

野菜
野菜はキャベツだけということもあります。
今の時期だと
ナス、ピーマン、とうもろこし かぼちゃなど


フランクフルト 冷凍庫にストック
鶏肉 もも   冷凍庫にストック

厚揚げ 焼きおにぎり 

デザート
焼きマシュマロ

ある日のBBQ
キャベツ フランクフルト 厚揚げ 鶏肉 焼きおにぎり マシュマロ

別の日のBBQ
キャベツ かぼちゃ ナス ピーマン 塩麴漬けの鮭 フランクフルト ウインナー 焼きおにぎり マシュマロ

え?こんだけ?って思うけど
意外とこれだけでも満足できちゃいますよ。

焼きおにぎりはマストです。
お腹がいっぱいになります。

こどもは非日常が大好き
BBQするって聞くと大興奮します。
二時間あればBBQできちゃいます。

コロナでどこにもおでかけができない時に
家でよくBBQをしていました。

パパがいなくても火おこししてBBQしています。
火おこしは時間がかかると思っているかもしれないけど
コツをつかめば女性でもできます。
我が家ではゆるきゃんを見てから
まつぼっくりを着火剤にして火おこしをしています。

初心者の火おこし

初心者の火起こし【新聞紙と松ぼっくりで着火剤を使わない方法】

明日から連休ですね。
是非お家でお手軽BBQしてみてくださいね。
お子さん喜びますよ。

最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 季節感のある暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング

関連記事

ドラマ ミステリという勿れ ~名言 1話2話~

漫画 ミステリという勿れが実写化しました。 菅田将暉演じる久能整 天然パーマにコンプレックスを持つ、友だちも彼女もひとりもいない、カレーをこよなく愛する大学生 社会で当たり前のこととして流されているこ …

食品用ラップは危険?

普段みなさんはどんなラップを使用していますか? 安すぎるラップは切れ味が悪いので CMで流れているラップを使っている家庭が多いと思います。 実はラップに添加物が含まれていることを 知っていましたか? …

自家製いちご天然酵母でベーコンエピ

おうちの前にある畑でいちごを作っているお隣さんから いちごをいただきました。 が、こどもが食べたら 酸っぱいからいらない っと言われてしまい イチゴの量が少なくてジャムにできないし ダメもとで酵母を作 …

はじめての釣り

釣りをしたいという 上の子のために 釣竿を購入 海づりをしました。 初日はお昼近くに行ったからか 2時間で13匹しか釣れなかった。 最後ぐらいでコツをつかみ 娘が釣るあじは大きいのばかり 翌日早朝に同 …

おススメドラマ シグナル

ABEMAでドラマシグナルを観ました。 面白くて夜更かしして一気に観てしまいました。 それぐらい次が気になってしましました。 先日テレビで放送されていたシグナルスペシャルもTVer(ティーバー) で観 …

プロフィール


はじめまして
自宅でプライベートサロンをしているビューティーセラピストです。
オーガニックなものナチュラルなものが好きで
マクロビオティックにドはまりしていました。
その流れで自然派育児をしていました。
いまはゆる~く取り入れています。
健康オタクです。

田舎に中古住宅を購入しセルフリノベーションしました。
DIY大好き夫婦

いつか となりのトトロのような暮らしをしたいと思っています。