寒がりな夫が毎年悩む家の中の防寒対策
着る毛布を着たりしていたこともあったが効果なし
去年からワークマンのフリースを着ているけど
寒いらしい
色々調べていたら昔ながらの半纏があったかいということがわかり
特に久留米の半纏がいいらしい。
ネットには久留米の半纏があるが
実際あたたかいのか試着したい
私も夫も半纏を着たことがない
元呉服屋のママ友さんなら着ていただろうということで
尋ねたら
昔から着ていたという返答が
あったかいか聞いたら
あったかいと
しかしデメリットが
それは家事をするときに袖が邪魔になる
もこもこしていて置き場所に困る
ママ友から半纏が売ってる場所も教えてもらえ実際に見てみることにしました。
販売していた半纏は1万超え
WOW!
高い!
試着してみる
思ったより軽い もこもこしていない
これはあったかいかも
問題は袖の長さだ
とりあえずこども用の半纏は買おうと決めていて
帰宅しネットで半纏の口コミを読んでいたら
大人だけどキッズ用のを着ると七分袖になる
というありがたい口コミを発見
私は低身長だしキッズ用でもいいかなと思っていたので自分用に半纏を買ってみることにしました。
和柄ではなくヒッコリー柄のださくない半纏を見つけました。
140㎝を購入
娘に試着 身長120㎝
ちょっとだけ袖が長いけど来年にはぴったりサイズになりそう
私試着 身長151㎝
七分袖になって丈もちょうどいい
そしてあったかいです。
これはいいものを見つけました。
140㎝ 赤を購入
最後までお読みいただきありがとうございます。