「 子ども 」 一覧
-
-
上の子は4歳でスキーデビューをしたので 去年下の子にスキーをしてみるか聞いたら 「やらない そりがいい」 と言っていた。 やる気なし ある日、いつもとは違うスキー場へ行くと 同じ園のママさんに偶然会っ …
-
-
先日 無料で漢検をはじめて受けたこどもが 合格しました。 9級を受けました。 なぜ無料で漢検を受験できるのか? それは スマイルゼミ をやっているからです。 株式会社ジャストシステムは、タブレットで学 …
-
-
日本製で天然素材のねんどを誕生日にプレゼントしました。 以前は100均の小麦ねんどや米のねんどを使っていたけど 中国産が気になって 使うのをやめました。 おもちゃ屋でも探したけど 中国産ばかり 日本製 …
-
-
こどもからクラスの中で二人しか和式トイレを使えるこがいないことを聞いた その二人はうちの子と同じ保育園だった子だけ あとの子は洋式しか使えないそう このことを聞いて私は悲しくなりました。 和式トイレを …
-
-
こどもが喜ぶ場所=レジャー施設だと思いますか? 我が家は上の子が小さいとき こどもに色々な体験をさせたいと思い 水族館 動物園 遊園地へ頻繁に連れて行っていました。 上の子は好奇心旺盛で色々なことに興 …
-
-
我が家は核家族 まわりに頼れる人がいません。 下の子が三歳で入園してから 約5年休業していた自宅サロンを再開しました。 それから半年後にコロナで休業 6月に営業開始したけど私のお客様は年齢層が高く 高 …
-
-
我が家の畑で収穫したものです。 今年の柿は雨が多かったからか全体的に実が柔らかくなりやすかったです。 今年も大量に柿が収穫できたので 柿好きな父へあげました。 我が家の柿が甘くておいしい とママ友たち …
-
-
我が家のこどもはピーマンが苦手 ピーマン嫌いな子って多いよね こどもは緑色のものを食べたがらないのはあたりまえだそう 本能で緑の物=毒っと認識するみたい 以前幕内秀夫さんの講演で教えていただきました …
-
-
蚊に悩まされる季節になってきましたね。 みなさんはどんな虫よけスプレーを使っていますか? 虫よけスプレーの成分を気にしたことはありますか? こどもの頃、スプレータイプの虫よけスプレーを親からシューっと …